2013年11月27日水曜日

今更だけど、消せるボールペン・フリクションボール3

昔、たしかあれもパイロットのボールペンだったと思う・・、ペンのお尻に修正テープが付いてるやつ。検索したら出てきましたフィードホワイトライン!今もまだ販売しているようです。
あまりメジャーなペンにはならなかったけど、個人的に結構愛用していましたがいつのまにか修正ペンはもとより、修正テープすら使わなくなって、このペンもインクが切れた時点でリフィルを買い足すことなくお蔵入り。

さて、時は経ち出ていたんですね、こういう便利なボールペンが!
 2012 GOOD DESIGN AWARD フリクションボール3

普段はジェットストリームをメインで使っていますが、手帳用にフリクションボール3・ライトブルーが存在を表した!!(お疲れ様、サラサ)ちなみに上位バージョンで"メタル"や"ウッド"があるけど、メタルはデザインがGOOD DESIGNではない。ウッドは高すぎる! そして2バージョン共、クリップの部分が通常版のように"クリップ"なってないから使えない。

2013年7月22日月曜日



日本からは撤退した英国発ピザ屋さん『Pizzaexpress』
英国のドラッグストア『boots』、スーパーマーケットの『Tesco』、携帯電話の『Vodafone』、レコードショップの『Virgin』 等々・・、みんな同じ運命を辿っていますな(^_^;)
懐かしい味を美味しくいただきましたー! 

2013年7月21日日曜日

スマホ落としたらケースが割れた^_^;
手に入れてから時間が経ってる iPhone4s
普通に使えるので何の問題もなし!

ちなみにケースはトム・ヨーク (^。^)

2013年7月11日木曜日

A4サイズ、30穴、カバーの材質はクラフト紙でリングはプラスチック製で開閉式のもの。
100円ショップはもとより、コクヨやマルマンなどのメーカー品でも外のカバーはプラスティック製がほとんど。たまに輸入文房具で凝ったものもあったけど、なんとも重くてゴツイので実用には向かない。それとリングがプラスティック製にする訳は、金属のものより静かに開閉できるから。このタイプのファイリングってほとんど静かな場所で行うことが多い為。特に閉じる時の『パチっーん!』って結構気が引ける。
黒、青、赤、水色、黄色、ピンクがあったかな。前3つは革張り風に施してある。後ろ3つはつるつるした感じ。爪でかくと線が入る材質。

分りづらいけど一応革張り風になってる。
開ける時も静かで楽々。
そんなに開けたり閉めたりしないけど、100円だったことは覚えておく。この手の100円ツールは良くできてはいるけど、耐久性に関しては目をつぶるしかない。

2013年6月23日日曜日

自転車泥棒

思い切って決心して、安くない自転車を所有しても盗まれる心配があったら・・・。
最近の自転車泥棒は、いわゆる乗り捨て泥棒(実用的に距離を稼ぐ、もしくは時間を稼ぐ為)ではなく、オークション等で金にする為に盗む本格的な泥棒。
1度だけ、普通のシティーバイク(ママチャリ)を自宅の庭から盗まれたが、最寄り駅の駐輪場に止めてあったのを自分で見つけたという経験がある。だが、高価な自転車は出てこないだろうな。ましてや犯人がヘルメットしめて汗流しながら愛用自転車にするはずもない。
2台持つ。これしかない。
我が自転車の1台は鍵なしで盗まれない。むしろ盗むと邪魔だと思わせる程古い。10年以上、直しながら乗ってるマウンテンバイク。この自転車で車にはねられたこともあったから、自転車は歪んでいるが移動手段としての役目は果たせる。結構遠くまで1人で買い物へ行く時も、繁華街に自転車を駐輪する必要が出てくる為、オンボロで往復何十キロと突っ走る。スピードも出てる。
こっち盗まれた方が困るような。でも転売できないな。

2013年6月13日木曜日

アルファベットを使っている連中

アルファベットを使う英語圏の人が、日本語を使う我々より楽か分からないけど、確かに『うらやましい。』と思うことがある。

今日の日経夕刊のプロムナードで、翻訳家の金原瑞人さんが同感する意見を書いていました。


これから若い人達が“便利さ”によって多くの場面で日本語より英語を使うようになるかもしれません(^_^;)
大袈裟かな・・。

2013年5月23日木曜日

100円ショップ・Seria(セリア)の大人気サンダルをゲット!

女房から100円ショップのSeriaセリア でスリッパ(写真奥)を買ってくるように言われ、仕事帰りにちょっと立ち寄ったところ、今話題のセリア・カラーサンダルが再入荷したところだった!ちょっとラッキー!


写真左がカーキ(茶色にも見える)で自分用。他にメンズサイズ(26.5cm)は黒、赤、青、水色、紫があった。他にも足先がふさがっているタイプやベランダサンダルもあり、初めて全てのサンダルを目にすることができた(はず)。

さて、迷ったのが娘用で、サイズが18cmからいっきに21cmになってしまうサイズ展開。普段18cmの靴がきつくなってきており、19cmになりつつあるのでちょっと大きいとわかりつつも買っておきました。これが100円だもんね。真夏の猛烈な日差しの状況下でフニャフニャになりそうな気もしなくもないけど。

久しぶりのブログでした。